インソール– category –
-
足裏のタコの痛み対策に|安全靴のオーダーメイドのインソールを作製
コンバースの安全靴にインソールを作製 日頃、安全靴を履いてお仕事をされているお客さまが来店されました。お悩みは足の疲れと足裏に出来るタコ。今回のお客さまは約10年振りのご来店😀私は初めて見ました!?コンバースの安全靴!?アシッ◯ス社の安全... -
膝痛と股関節痛対策|登山靴にオーダーメイドのインソール作製
夏山登山に備えてインソール 「山を長時間歩くと膝と股関節の痛みが出るから、少しでもラクに歩けるなら」と50代の女性が、お知り合いのご紹介で来店されました。足を計測すると、足幅と踵幅が細い!!靴の中で足が動きまくってるのが容易に想像できます... -
バドミントン靴にオーダーメイドのインソールを作製|たつの市の小学生
フットワーク向上の為にバドミントン靴にオーダーメイドのインソールを作製 たつの市にお住まいの小学6年生の女の子が、所属しているバドミントンクラブのコーチからのご紹介で来店されました。特に身体の故障などはないのですが「フットワークの動きが良... -
オーダーメイド・インソールで足底腱膜炎が改善??|姫路市のお客さま
靴とインソールで足底腱膜炎が楽になったかも? 数週間前に仕事用の靴にオーダーメイドのインソールを作りに来られたお客さまが「日常用の靴にもインソールを作って欲しい」と再来店されました。当店で作製したインソールを使い出してから、足底腱膜炎が随... -
10万円を超えるインソールってどうなん??何が違うの??
数日前に「他の所で10万円のインソールを買ったのに、いまいち調子が良くならなくて」という相談のお電話がありました。当店のインソールは2万円以下の価格帯なのですが、巷には10万円を超えるようなものもあり、「10万円のインソールってどうなん... -
明石市から|バスケットボール用のオーダーメイドのインソールを作製
バスケットボール|やっぱりオーダーメイドのインソール 趣味でバスケットボールをしている明石市にお住まいの20代の男性二人組が、オーダーメイドのインソールを作製に来られました。お二人とも身長は175センチ程だったのですが、持ってこられた靴は... -
東京マラソン2025に備えてオーダーメイドのインソールを作製
東京マラソン2025に備えてオーダーメイドのインソールを作製 70代の男性ランナーさんが来店されました。フルマラソンは年に一度、東京マラソンの出走を何年も前から続けておられ、足楽には2017年から毎年インソールの作製に来られています。出走権の... -
足楽のインソールは「再調整」をすることが出来ます
足楽のインソールは再調整をすることが出来ます。と言うのも、使用時の加重によってインソールの形状が落ち込んでゆく場合があります。また、足や身体のバランスにも変化が起こり得ます。つまり、足とインソールが微妙に合わなくなるのですが、その時の足... -
靴の踵の外側がすり減るのは変な歩き方??
靴の踵の外側がすり減るのは変な歩き方?? お客さまから「靴のかかとの外側がすり減るねんけど、変な歩き方なんかな?」と尋ねられる事があります。 ヒトの足の骨格の構造上、踵の外側から着地するものなので、靴のかかとの外側がすり減るのが普通です。 ... -
たつの市のサッカー少年|有痛性外脛骨がオーダーメイドのインソールで改善
たつの市のサッカー少年|有痛性外脛骨はオーダーメイドのインソールで改善 去年の2月にインソールの作製に来られた当時中学3年生(現高校生)の少年が、今回はインソールの調整に来られました。有痛性外脛骨のトラブルも「右か左か?今はどっちの足が痛...