オーダーメイドのインソール– tag –
-   続・オーダーメイドのインソールが作れなくなるかも?続報です 2ヶ月前に「インソールが作れなくなるかも?」という記事を書いたのですが、6月は何とかやり過ごす事が出来ました😀 足りなくなるかも?と思っていた素材とは別の素材が足りない危機に陥っていて、それが現在進行中・・・。欠品危機になってい...
-   「セミオーダーメイド・インソール」と「フルオーダーメイド・インソール」の違い「セミオーダータイプ」と「フルオーダータイプ」のインソールの違いを説明したいと思います。 セミオーダーメイド・インソール セミオーダーメイド・インソールは、シダス社の「フラッシュフィット・インソール」で、熱成形・非成形でも使えますよ。とい...
-   スニーカーだから足に良い。と言うのは本当なのか?スニーカーでも足に負担がかかる場合があります この画像のスニーカー。一見したら、足に良いのか悪いのか分からないと思いますが、ヒールカウンターとシャンクが備わっていない、柔らかい靴なんです。そして靴ヒモも足首に一番近い所も使われていない、「...
-   バドミントン|3年振りのオーダーメイドのインソール作製県内の強豪校でバドミントンをしている女子高生が3年振りのインソールの作製に来店されました。通われている高校は全国常連校で、今年のインターハイにも出場するそうです。(開催地は佐賀県)練習もなかなかハードなようで、3年前のインソールは使い込...
-   加西市から|バドミントン初心者がオーダーメイドのインソール作製に来店されました。これから趣味としてバドミントンを始める。と言われる30代の女性が来店されました。ハイアーチ気味、横のアーチが落ち込んでいる開帳足。外反母趾の予備軍とも言える足の特徴でした。持って来られたバドミントン用のシューズは靴ヒモの代わりにBOAという...
-   外反母趾の進行予防の為に|安全靴にオーダーメイドのインソールを作製気になり始めた外反母趾 安全靴を履いて仕事をされている男性が来店されました。昔は気にならなかったけれど、気がつけば外反母趾が少しずつ進行しているような感じがするそうです。「痛みはないけれど、これ以上酷くならないように何とかせねば」、と言う...
-   リウマチによる足裏の痛み対策にオーダーメイドのインソールを作製リウマチは治せないがインソールによって足裏の負担を軽減 軽度のリウマチを患っているお客さま(姫路市在住)が来店されました。普段はパートで立ち仕事をしていて、今回でインソールの作製は3回目。1年3ヶ月程前に作ったインソールがヘタってきたよう...
-   足裏のタコの痛み対策に|安全靴のオーダーメイドのインソールを作製コンバースの安全靴にインソールを作製 日頃、安全靴を履いてお仕事をされているお客さまが来店されました。お悩みは足の疲れと足裏に出来るタコ。今回のお客さまは約10年振りのご来店😀私は初めて見ました!?コンバースの安全靴!?アシッ◯ス社の安全...
-   膝痛と股関節痛対策|登山靴にオーダーメイドのインソール作製夏山登山に備えてインソール 「山を長時間歩くと膝と股関節の痛みが出るから、少しでもラクに歩けるなら」と50代の女性が、お知り合いのご紹介で来店されました。足を計測すると、足幅と踵幅が細い!!靴の中で足が動きまくってるのが容易に想像できます...
-   バドミントン靴にオーダーメイドのインソールを作製|たつの市の小学生フットワーク向上の為にバドミントン靴にオーダーメイドのインソールを作製 たつの市にお住まいの小学6年生の女の子が、所属しているバドミントンクラブのコーチからのご紹介で来店されました。特に身体の故障などはないのですが「フットワークの動きが良...











